プライバシーポリシー

プライバシーポリシー(個人情報及び特定個人情報保護指針)

当社は、個人情報及び特定個人情報等(個人番号及び個人番号をその内容に含む個人情報をいう。以下「個人情報等」という。)の保護に対する社会的要請を十分に認識し、当社の個人情報及び特定個人情報保護指針に基づいて、当社が個人情報保護マネジメントシステムを確立し、維持し、かつ、改善を行うための活動の基本的枠組みを定めることを目的とし、プライバシーポリシーを以下のように定めます。

1.法令等の順守
当社は、本人の個人情報等の取得、利用その他一切の取扱いについて、個人情報の保護に関する法律をはじめ個人情報保護に関する諸法令、および主務大臣のガイドラインに定められた義務、ならびに本プライバシーポリシーを遵守します。
2.個人情報の収集、利用、提供
当社は、情報サービス業を中心としたビジネスを各拠点で営んでいることを考慮しそれぞれの業務実態に応じた個人情報等保護のために管理体制を確立するとともに、個人情報等の収集、利用、提供において所定の規則に従い適切に取り扱い、また、適用法令に従った上で、電話の録音や電子メールでのモニタリング等により、お客様の個人情報等を取得する場合があります。当社が収集した個人情報等の目的外利用は行なわないよう措置を講じます。
3.安全管理措置
当社は、本人の個人情報等を正確かつ最新の内容に保つよう努めるとともに、不正なアクセス、改ざん、漏えい、滅失及び毀損から保護するため、必要かつ適切な安全管理措置を講じ、当該安全管理措置を定期的に監査し、是正します。
4.従業者の監督
当社は、本人の個人情報等の安全管理が図られるよう従業者に対する必要かつ適切な監督をします。また、従業者に対して個人情報の適正な取扱いの確保のために必要な教育研修を実施します。
5.委託先の監督
当社は、サービス充実のために、本人の個人情報等の取扱いの全部又は一部を利用目的の範囲内で第三者に委託する場合があります。この場合において、委託先の選定に当たっては、当該委託先が当社の個人情報委託選定基準を満たすことを確認するとともに、委託契約に個人情報等の適正な取扱いに関する項目を明記するなどして、委託先に対して本人の個人情報等の適正な取扱いを求めます。また、当該契約には個人情報等の取扱いの監査に関する項目を含めるなど委託先に対して必要かつ適切な監督を行います。
また、当社は本人から収集した個人情報等を、その収集目的の範囲内の利用に限り、当社の個人情報委託選定基準を満たす提携先企業に、書面若しくは電磁的方法により提供する場合があります。その場合、当該提供先とは秘密保持契約を締結するものとします。
6.情報主体の権利尊重
当社は、個人情報等に関する情報主体の権利を尊重し、情報主体から個人情報等の開示、訂正、削除、または利用もしくは提供の拒否を求められたときは、ご本人であることが確認できた場合に限り対応に応じます。
7.継続的改善
当社は、個人情報保護に関する内部規定の整備、従業者教育及び内部監査の実施などを通じて、社内における個人情報等の取扱いについて継続的な改善に努め、それに伴いマネジメントシステムを継続的に改善します。
8.個人情報及び特定個人情報保護指針に関するお問い合わせ
個人情報及び特定個人情報保護指針に関する苦情及びお問い合わせ等については、下記にて受け付けております。
〒150-0044 東京都渋谷区円山町3-6 E・スペースタワー7階
株式会社ギガプライズ
個人情報窓口担当
E-Mail:info@gigaprize.co.jp
たいせつにしますプライバシー 22000034
  • 平成17年8月28日制定
    平成29年 2月 1日改訂
  • 株式会社ギガプライズ
    代表取締役社長 佐藤 寿洋

個人情報の保護に関する法律に基づく法定公表事項

「個人情報の保護に関する法律」に基づき、当社が取得する個人情報について、所定の事項を公表、または本人が容易に知り得る状態に置くべきものとして定め、以下の通りご案内致します。

1.当社に関する事項
組織名称:株式会社ギガプライズ
住所:東京都渋谷区円山町3番6号 E・スペースタワー7階
代表者:代表取締役社長 佐藤 寿洋
個人情報保護管理者:マネージャー 伊藤 信隆
2.利用目的の公表に関する事項
当社が取り扱う「個人情報」の利用目的は次の通りです。
  • ( a ) 当社のインターネット接続サービス・インターネットマンションサービス・コンテンツサービス・その他関連サービス(以下、「当社サービス」といいます)の提供、当社サービスのプログラム構築、ならびに当社サービスの向上に資するため
  • ( b ) 当社サービスの利用に関する料金請求を行うため
  • ( c ) 当社サービス、提携先の商品、ならびにサービス等のご案内を、本人がアクセスした当社のホームページ上その他本人の情報端末機器の画面上に表示し、または電子メールもしくは郵便等により送付し、または電話などにより連絡するため
  • ( d ) 当社サービスの維持向上の目的で、アンケート調査及び分析を行うため
  • ( e ) 当社従業員及び外部委託者の経理・労務管理・スキル確認等のため
  • ( f ) 当社のシステム構築業務について外部の派遣元からエンジニアの派遣を受ける場合、派遣者の経理・労務管理・スキル確認等のため
  • ( g ) 当社に派遣社員として登録する際に当該派遣者の希望及び能力に応じた就業機会の確保を図るため
  • ( h ) 当社に派遣社員として登録している者の派遣先への営業活動・経理・労務管理・スキル確認等のため
  • ( i ) 株主様の場合、株主様の法律に基づく権利の行使や義務の履行のため、株主様としての地位に対して当社から便宜を供与するため、株主様と当社との問係を円滑にするための各種方策を実施するため、または各種法令に基づく所定の基準による株主様のデータを作成する等、株主様の管理のため
  • ( j ) 当社従業者等が登録した健康情報により健康管理を行うため
  • ( k ) 他の事業者から委託を受けた業務における個人情報の処理を委託された場合の適切かつ円滑な遂行のため
3.安全管理措置のために講じている措置
当社は、関係する法令およびガイドラインを遵守し、取り扱う個人データの漏えい、滅失または毀損の防止その他の個人データの安全管理のため、必要かつ適切な措置(以下、「安全管理措置」といいます)を以下の通り講じてまいります。
  • ( 1 ) 当社は、個人データの適正な取扱いを確保するため、基本方針として「個人情報保護方針(https://www.gigaprize.co.jp/privacypolicy/)」を策定しています。
  • ( 2 ) 個人データの取扱いに係る規律の整備
    当社は、個人データの取扱方法、責任者・担当者およびその役割等について定める社内規程を策定しています。
  • ( 3 ) 組織的安全管理措置
    当社は、当社の組織体制における個人情報の取扱いに関する責任者として「個人情報保護管理者」を任命したうえで、個人情報保護マネジメントシステムを整備し、社内の個人情報保護に関する統制を実施しています。また、安全管理措置に関する社内規程を従業員(契約社員・派遣社員を含みます)に遵守させ、従業員が法や社内規程に違反している事実又は兆候を把握した場合は「個人情報保護管理者」をはじめとする責任者へ報告・連絡する体制を整備しています。さらに個人情報を取り扱う業務を委託する場合は、委託先に対して厳正な監督措置を実施し、委託先においても個人情報に関する安全管理措置が厳格に保たれるように監視を行っています。
  • ( 4 ) 人的安全管理措置
    当社は、従業員に対し個人情報の適正な取り扱いに関する教育・研修を定期的に実施しています。
  • ( 5 ) 物理的・技術的安全管理措置
    当社は、個人データを取り扱う区域において、従業員及び第三者の入退室管理を行うとともに、個人情報を含む文書や媒体、機器等は施錠保管等の盗難防止措置を実施しています。また、個人データおよび個人データを取り扱う情報システムへのアクセス制御、コンピュータウイルス対策、不正ソフトウェア対策、情報システムの監視等を実施しています。
    例)定められた格納場所以外への個人データの保存禁止、認証パスワードに関する高レベルのポリシーの適用、個人データに対する操作履歴の取得・分析
  • ( 6 ) 外的環境の把握
    当社は、個人データを国内にのみ保管しています。
4.「保有個人データ」に関して「本人の知り得る状態」に置くべき事項
個人情報のうち、ご本人の求めに応じて、開示、訂正、利用停止等の対応ができる個人データ(保有個人データ)につきましては、次の通りです。
  • ( 1 ) 個人情報取扱事業者の名称 株式会社ギガプライズ
  • ( 2 ) 全ての保有個人データの利用目的 上記1.(a)~(j)の目的
  • ( 3 ) 開示等の求めに応じる手続き
    当社保有個人データに関する利用目的の通知、開示、訂正等、ならびに利用停止等に関するお問い合わせ(以下「開示等要求」といいます)につきましては、プライバシーポリシーに記載の【個人情報に関するお問い合わせ窓口】までご連絡ください。
5.「共同利用」に関する事項
当社は、保有する個人情報を、グループ各社で共同して利用することがあります。
  • ( 1 ) 共同利用する項目
    氏名、住所、電話番号、メールアドレス、生年月日、性別、健康情報
  • ( 2 ) 共同利用者の範囲
    株式会社ギガテック
    株式会社ソフト・ボランチ
  • ( 3 ) 共同利用者の利用目的
    当社における個人情報の利用目的と同様とします。なお、共同利用者により業務内容は異なります。共同利用者の業務内容については、共同利用者のホームページにてご確認願います。
  • ( 4 ) 個人情報の管理について責任を有する者
    〒150-0044
    東京都渋谷区円山町3番6号 E・スペースタワー7階
    株式会社ギガプライズ
    https://www.gigaprize.co.jp/
  • ( 5 ) 取得方法
    共同利用先との共有システムを通じたデータ連携
6.個人情報に関するお問い合わせ
個人情報に関する苦情及びお問い合わせ等については、下記にて受け付けております。
〒150-0044
東京都渋谷区円山町3-6 E・スペースタワー7階
株式会社ギガプライズ
個人情報窓口担当
E-Mail:info@gigaprize.co.jp
なお、当社は、法に基づき認定を受けた認定個人情報保護団体である下記団体に加盟しております。下記団体では、当社の個人情報の取扱いに関する苦情・相談をお受けしております。
[認定個人情報保護団体の名称及び苦情解決の連絡先]
(当社の商品・サービスに関する問合せ先ではございません)
認定個人情報保護団体の名称
一般財団法人日本情報経済社会推進協会
〒106-0032
東京都港区六本木一丁目9番9号 六本木ファーストビル内
個人情報保護苦情相談室
電話番号:03-5860-7565 0120-700-779

個人情報開示請求の手続き

1.請求手続きフロー
  • ( 1 ) 請求書の作成およびその他書類等の準備(お客様)
  • ( 2 ) 請求書の受付窓口への送付(お客様)
  • ( 3 ) 請求書の受理(当社)
  • ( 4 ) 請求内容の確認(当社)
  • ( 5 ) 当初保有個人データの確認(当社)
  • ( 6 ) 開示等資料の送付(当社)
  • ( 7 ) 請求書の受理(当社)
  • ( 8 ) 開示等情報のお受け取り(お客様)
別紙:個人情報開示等請求書(pdfファイル:19kb)
2.手数料
「個人情報の開示」および「利用目的の通知」の請求に際し、手数料として1件あたり1,000円必要です(その他の「個人情報の訂正」、「利用停止」等の請求については、手数料は不要です)。
但し、上記の手数料には、お客様への開示等資料の送付のため郵便料金(本人限定受取郵便)が含まれます。
3.請求について
個人情報開示・訂正・利用停止の請求については、お客様本人若しくは、お客様本人から委任を受けた代理人からの請求以外受け付けることはできません。
また、請求に際しては、請求書類としてご本人と特定できる公的証明書(写し可)を添付して頂きます。
代理人が請求する場合は、ご本人を特定するもの、代理人の身分を証明するもの、本人からの委任状(いずれも写し可)が必要です。
4.請求手続き
( 1 ) 請求書の作成およびその他書類等の準備(お客様)
  •  1 ) 請求書の作成
    当社指定の請求書(当社ホームページに掲載)に必要事項をご記入ください。
  •  2 ) 手数料(1,000円)の準備 ※「個人情報の開示」および「利用目的の通知」の請求の場合のみ郵便局にて、手数料分の定額小為替を購入してください。為替の表面・裏面への記入は不要です。
  •  3 ) 本人確認書類の準備
    請求者本人であることを証明するため、運転免許証の写し、健康保険の被保険証の写し、パスポートの写し、年金手帳の写し、写真付住民基本台帳カードの写し、外国人登録証明書の写し等公的機関が発行する身分を証明できるものを準備してください。
    代理人が請求する場合は、代理人に対するお客様本人からの委任状および、代理人の身分を証明する運転免許証の写し、健康保険の被保険証の写し、パスポートの写し、年金手帳の写し、写真付住民基本台帳カードの写し、外国人登録証明書の写し、弁護士登録番号等の写しを身分を証明するものとして用意してください。
  •  4 ) 返信用封筒の準備
    返信先の住所、氏名、郵便番号を記入した定形サイズの封筒(郵送料相当額の切手を貼付してください)をご準備下さい。
    ※「個人情報の開示」および「利用目的の通知」の請求の場合には、手数料に郵便料金(本人限定受取郵便)が含まれておりますので、切手の貼付は不要です。
( 2 ) 請求書の受付窓口への送付(お客様)
  • 上記請求書類に不備が無いかを十分確認の上、それらを封筒に入れ、簡易書留等郵便物の追跡が出来る方法にて当社規定の下記窓口までお送りください。普通郵便等、郵便物の追跡が出来ない方法で発送され、万が一、当該郵便物が紛失した場合、当社は一切の責任を負いかねます。また、請求書類に不備があり、当社よりの改善のお願いによっても当該不備が解消されない場合には、請求に応じることが出来ない場合があり、その場合には手数料をお返しすることが出来ませんので、請求書類を十分ご確認下さい。
  • 〒150-0044
    東京都渋谷区円山町3-6 E・スペースタワー7F
    株式会社ギガプライズ
    個人情報開示請求窓口
( 3 ) 請求書の受理(当社)
  • お客様からの請求書を窓口にて受領致します。
( 4 ) 請求内容の確認(当社)
  • お客様が送付された請求書の内容、添付書類についてご確認させていただきます。書類等に不備があった場合には、担当より個別にご連絡させて頂きます。
( 5 ) 当初保有個人データの確認(当社)
  • お客様が送付された請求書に基づき、当社保有個人データについて確認させて頂きます。
( 6 ) 開示等資料作成(当社)
  • お客様が要求された個人情報を当社が保有し、かつ、開示・訂正・利用停止に支障がないと判断された場合、情報開示等資料を作成します。お客様が要求された個人情報を当社が保有しない若しくは、各種法令、社会通念上に照らし合わせた結果、開示・訂正・利用停止に支障があると判断された場合は、その旨を記載した連絡文書を作成致します。
( 7 ) 開示資料の送付(当社)
  • 当社で作成した情報開示等資料若しくは、連絡文書を返信用封筒に封入し、郵便にてご返送致します(「個人情報の開示」および「利用目的の通知」の請求の場合、本人限定受取郵便でご返信致します)。
( 8 ) 開示情報のお受け取り(お客様)
  • 当社からの情報開示等資料若しくは、連絡文書をお客様が受領されます。
5.お問い合わせ先
請求手続きに関する事項は、下記窓口までお問い合わせください。
〒150-0044 東京都渋谷区円山町3-6 E・スペースタワー7階
株式会社ギガプライズ 個人情報開示請求窓口
TEL:03-5459-8400 / FAX:03-5459-8411
E-Mail:info@gigaprize.co.jp